事業承継ストーリー

新潟県新発田市のソウルフードを、市内の創業120年老舗が承継!老舗同士の絆が紡ぐ未来への挑戦

2023年3月、新潟県新発田(しばた)市の商店街で90年以上愛されてきた「杉崎茶店」が、その長い歴史に幕を下ろしました。新発田市に住む人なら知らない人はいないと言われる同店の看板商品「スギサキのアイス」は、店内で手作りするオリジナルのアイスで地域に愛され続けた名物の一品です。

惜しまれつつ閉店した「杉崎茶店」ですが、名物のアイスを「次世代に残したい」という想いを持った後継者が現れました。新発田市の120年以上続く老舗和菓子屋「寿堂」の4代目、鈴木健太郎さんです。寿堂は創業明治38年、城下町新発田で長年愛されてきた老舗和菓子店です。

鈴木さんは「杉崎茶店」のアイス部門の事業を引き継ぎ、新発田の「スギサキのアイス」の製法とパッケージのデザインをそのまま譲り受け、「寿堂」で販売を行っています。

幼い頃から大ファンだった「杉崎茶店」の閉店を知り、自らが後継者に立候補したところから始まった、事業承継物語についてお話を伺いました。

子どもの頃からの「スギサキ愛」を語り続けた

鈴木さんが「スギサキ茶店」の事業承継を考え始めたのは、同店が閉店するとの情報を耳にしたことがきっかけでした。

 

地元商工会議所で偶然店主の杉崎さんとお話しする機会があり、5年ほど前、杉崎さんから「従業員が高齢で、営業許可が切れたら店を閉める」と聞いていたのです。子供の頃から「スギサキ茶店」に親しみ、家族の思い出が詰まった同店の閉店を知り、鈴木さんは「僕にやらせてください!」と、直球の想いを伝えました。

杉崎さんには商工会議所から「スギサキのブランドを大手企業に売却しては?」という話もあったそうですが、「知っている人に継いでもらいたい」と鈴木さんに託され、事業承継が進むことになりました。

 

現在では、名物「スギサキのアイス」や冬季販売していた肉まん・玉子まんも「寿堂」で引き継ぎ、新発田市外からも訪れるお客さまに提供しています。

危機感があった…地元で有名な和菓子店が事業承継に乗り出した理由

業界の縮小が進む中で事業承継に対する不安はありましたが、鈴木さんは「贈答品に頼らず、個人消費を促す新しい販売スタイルが必要」と、イートインの導入を計画していました。

 

鈴木さん「私の中では、縮小する狭い業界だけでは終わりたくないという想いがありました。また、イートインを頑張れば近隣の市町村から新発田に足を運んでくださる方が増えるとも思っていました。ウチに食べに来て頂いたお客様におすすめのお店を紹介できたりすれば、街づくりにも貢献できると考えていたのです」

補助金申請や営業許可の取得、従業員の理解を得る難しさに直面する中、商工会議所や事業承継・引継ぎ支援センターから助言を得ながら前進しました。

 

鈴木さん「商工会議所の青年部に入ったのですが、そこには起業家の方もたくさんいました。彼らから“商売とは守るものだ。ではどう守るか?それは新しいことにチャレンジしていくことだ”と言われていたのも大きかったです。やはり、現状維持ではなく常にチャレンジしていかないといけないと考えていたのだと思います」

 

それでも「寿堂」独自のイートイン体験を通じ、地域と繋がり続ける未来を描いています。

「スギサキのアイス」ファンからの温かい声

「寿堂」にアイスを買いに来る「スギサキファン」は多く、市外や県外からも訪れます。中には50個、60個とまとめ買いし、保冷バックとドライアイスを準備して来店する熱心なお客様もいます。

鈴木さん「アイスを50個、60個購入する方もいて、保冷バックにドライアイスを詰めて来てくださるんです。だから「私よりもよっぽどスギサキ愛があるな」と感心しています(笑)。そんなお客様から「引き継いでくれてありがとうね」と言われると、本当に嬉しい瞬間です」

お客様からの声は製造スタッフにも伝え、チーム全員でその喜びを共有しているそうです。

地域を未来につなぐ挑戦

鈴木さんと杉崎さんが話したのは、「今回の事業承継が成功すれば、他の地元の店も『うちもやろう』と思えるかもしれない」ということ。

鈴木さん自身、馴染みのラーメン屋が閉店する寂しさを経験してきました。今回の事業承継が良い例になれば、新発田の街もさらに発展するのではと期待しています。

子どもの頃からの思い出の味を次世代へ繋ぐ決断をした鈴木さん。今後、彼が新発田をどう盛り上げていくのか、目が離せません。

この記事をシェアする

事業承継情報をお届けする
メールマガジンを登録しませんか?

公募案件のご案内や事業承継の事例インタビューなど、
relayならではの最新情報をお届けします。お気軽にご登録ください!

利用規約 および プライバシーポリシー に同意する

後継者をお探しの方へ

relay なら、事業主さまの想いを大切に、安心して後継者探しができるよう、 募集から成約までを秘密厳守で全面サポートいたします。

詳しく見る
succession-logo