事業承継をオープンに。事業承継マッチングプラットフォーム - relay
事業継承の想いとカタチを発信するWebマガジン
全国各地で行われた事業承継の事例を紹介します。 事業に込められた想いと引き継いでいまに至るまでのストーリーを後継者の方へインタビューしました。
巣鴨地蔵通り商店街に店舗を構える「山年園」は、日本茶、健康茶、健康食品、茶器などを販売する創業71年の老舗茶舗です。 3代目である塩原大輝(しおばらたいき)さんは、EC事業に力を入れて会社全体の売上アップに寄与。特に山年…
2021年3月、宮崎県延岡市の国道10号線沿いにオープンした「図書館カフェ トムソーヤの森」。延岡唯一のインターネットカフェとして憩いの場になっているだけでなく、店舗内外でのイベントなど「ネカフェ」のイメージにはまらない…
「『聴こえなかった人、聴けなかった人』が『聴こえる、聴ける』」をコンセプトに、世界初の骨伝導テクノロジーで、聴こえの課題解決に挑むソリッドソニック株式会社。 「世界初」と聞くと、大企業やITをイメージする方も多いかもしれ…
温泉地や歴史的な旧跡にも恵まれ、観光地としても有名な石川県加賀市。丸八製茶場は、この町で品質にこだわった日本茶を作り続けている会社です。1863年の創業から2021年まで約160年の間、お茶を取り巻く環境が変わりゆく中で…
天神や博多へのアクセスが良く、福岡市のベッドタウンとして注目を集める那珂川市。まちにチェーン店が増える中で、喫茶店「喫茶キャプテン」は39年に渡り地域の人に愛され続けてきました。 しかし2019年の6月、店を運営する岡本…
水産物を活かした魅力的な企画で全国から注目を集める「株式会社下園薩男商店(しもぞのさつおしょうてん)」。日本有数の丸干し産地、鹿児島県阿久根市でウルメイワシ丸干しの加工販売を中心に82年の歴史を紡いできました。 3代目を…
秋田県由利本荘市にある「カフェ・カトルセゾン」。お店の名前はフランス語の「四季」が由来です。店内はフランス調のインテリアで統一され、お洒落で可愛い空間になっています。 前オーナーの堀内さんはフランスなどで修行をした後、2…
「『働く』に笑顔を!」をコンセプトに、人財採用や生産性向上、セキュリティ対策などさまざまな経営課題解決に取り組むWORK SMILE LABO。実は会社のルーツは文房具店。筆や墨などを販売する石井弘文堂として1911年に…
昭和2年設立、佐賀県小城市に拠点を構える「竹下製菓株式会社」は、九州を代表するアイス「ブラックモンブラン」をはじめとした、人気商品を多数製造しています。 アルプス山脈の最高峰「モンブラン」からインスピレーションを受け誕生…
relay なら、事業主さまの想いを大切に、安心して後継者探しができるよう、 募集から成約までを秘密厳守で全面サポートいたします。