事業承継をオープンに。事業承継マッチングプラットフォーム - relay
事業継承の想いとカタチを発信するWebマガジン
全国各地で行われた事業承継の事例を紹介します。 事業に込められた想いと引き継いでいまに至るまでのストーリーを後継者の方へインタビューしました。
歌川広重の「名所江戸百景」にも描かれている水道橋の、歴史と文化に根ざした「庭のホテル 東京」。新型コロナウイルスの感染拡大前は、「ミシュランガイド東京」で快適なホテルとして10年連続で紹介されるなど、都内で外国人に人気が…
福岡県北九州市。新幹線が通る小倉駅周辺は、モノレールや高いビルがあるかと思えば、無数の呑み屋に立ち呑みができる酒屋があったりと、情緒と未来感が渾然一体となった街です。そして至るところから漂う美味しそうな匂い、そんな魅力溢…
大阪府西区江戸堀にあるオフィスビル。その外観からは想像もつかないほど洗練されたオフィスを構えるのは「平安伸銅株式会社」。主力商品である突っ張り棒を基軸として、様々なDIY用品、インテリア商品を世に送り出してきました。 3…
インテリア、エクステリア、DIY製品の製造・販売のほか、カフェ、工務店、レンタルスペース業など複数の事業を行っている、株式会社友安製作所。現在代表取締役を務める友安啓則(ともやすひろのり)さんは三代目にあたります。 友安…
サブカルチャーの聖地とも言われ、個性豊かな文化が集う高円寺。その高円寺にあり、全国の銭湯ファンを惹きつけてやまないのが、創業88年を迎える「小杉湯」です。 昨今囁かれる「銭湯離れ」はどこ吹く風。小杉湯には若者からお年寄り…
福岡県南部に位置する広川町で1948年に創業した有限会社坂田織物。重要無形文化財である久留米絣(くるめがすり) の機屋でありながら、ファッションブランドを立ち上げ、海外へ販路を開拓するなど、さまざまなビジネスを展開してい…
岩手県普代村では昔から煮しめにたくさんの焼き豆腐を入れるのが御馳走とされてきました。 そんな普代村で豆腐店「TOFokU(とうふぉく)」を経営するのは宮崎県宮崎市出身の鬼束拓哉(おにつかたくや)さん。一度は廃業した先代の…
滋賀県湖南市下田地域で100年以上前から伝わる湖国伝統野菜の「弥平とうがらし」。何とも言えない辛味と独特の清涼感をもつこのとうがらしを活かして、チリソースやスパイスを製造販売する株式会社fm craic(エフエムクラック…
2021年5月、和歌山県田辺市にある客足の絶えない人気カレー店「れんが屋」が閉店しました。 「れんが屋」は南岡敏夫さん・恵子さんご夫妻が1995年から26年営んできた、カウンターとテーブル12席の小さなお店。スパイスカレ…
relay なら、事業主さまの想いを大切に、安心して後継者探しができるよう、 募集から成約までを秘密厳守で全面サポートいたします。