事業承継をオープンに。事業承継マッチングプラットフォーム - relay
事業継承の想いとカタチを発信するWebマガジン
全国各地で行われた事業承継の事例を紹介します。 事業に込められた想いと引き継いでいまに至るまでのストーリーを後継者の方へインタビューしました。
鳥取県の中部に位置する倉吉市は、昔ながらの白壁土蔵の建物が数多く残る趣のある街。一方でアニメやフィギュアといったポップカルチャーとの相性も良く、「レトロ&クール」を合言葉にまちづくりが進められています。 2020年10月…
埼玉県越谷(こしがや)市にある大相模不動尊大聖寺(おおさがみふどうそんだいしょうじ)。江戸時代には、徳川家康が関ヶ原の戦いに向かう途中に必勝祈願したという逸話もある越谷最古の寺院は、境内の入口にある山門が越谷市の有形文化…
昭和7年創業「田園調布あけぼの」は、大田区田園調布で80年続く老舗の和菓子屋です。代々受け継いでいるこだわりの自家製あんこと、季節感を大切にした数々の商品で、田園調布を中心に地元の人たちに愛されています。 現在運営を行っ…
新潟県長岡市与板町(よいたまち)の商店街にある「田中清助商店(たなかせいすけしょうてん)」は、1824年(文政7年)創業の200年近くつづく老舗茶舗です。 日本茶・海苔・茶器を直営店で販売するほか、スーパーや小売店に卸販…
東京都足立区にある、シャッター専業メーカーである株式会社横引シャッター。 従来上げ下げしていたシャッターを横引で開閉できる上吊式横引シャッターを開発、特許を取得し、特殊シャッターのメーカーとしてだけでなく、「定年なき雇用…
秋田県湯沢市にある「ヤマモ味噌醤油醸造元」は1867年から続く老舗の蔵元です。7代目として家業を継いだのは髙橋泰さん。これまで、カフェの新設やパッケージを刷新して海外進出、最近では独自の酵母菌を使用してアルコール飲料への…
宮崎県延岡市の東部、日豊海岸にほど近い場所に葬祭施設を構えるのが1974年創業の「はまだ葬祭」。創業者の温かな人情と遺族に寄り添ったサービスによって地元で確かな信頼を得ていましたが、家族継承をきっかけに廃業寸前へと追い込…
和歌山県海南市は、県庁所在地の和歌山市とみかんの栽培で知られる有田市に挟まれた、人口約5万人の小さな町です。この田園風景の中に、わずか十数年前までは安いパック酒をメインに製造する酒造会社だった平和酒造があります。それが今…
廃業・休業した一般公衆浴場・銭湯を引き継ぐ事業を行っているニコニコ温泉。元々のオーナーと賃貸契約を結び、オーナーに家賃を払いながら、売り上げ、コスト、利益を管理・運営しています。 社長の真神友太郎さんはサラリーマン時代、…
relay なら、事業主さまの想いを大切に、安心して後継者探しができるよう、 募集から成約までを秘密厳守で全面サポートいたします。