事業承継をオープンに。事業承継マッチングプラットフォーム - relay
事業継承の想いとカタチを発信するWebマガジン
岡山にある駄菓子と玩具の卸売店、小売販売店「みやけがんぐ」は1917年創業。店内には所狭しと子どもが喜ぶようなお菓子やおもちゃ、大人の方も思わず「なつかしい!」と感じる昔なつかしの駄菓子が並べられています。 もともと「三…
神戸市灘区にある魔法のサンドイッチ「マジックパン」。1999年に創業した後、ボリューミーかつリーズナブルなサンドイッチが地域の方に愛され続けています。 そんなマジックパンを引き継いだのは、もともと商社勤めだった山根智治さ…
東急電鉄東横線日吉駅から徒歩一分の商店街にある「喫茶かなで」。運営するのは「WonderWall Yokohama」や「WWY Lesson Studio」といった、日吉地域に根差した音楽活動を行っている「株式会社音創」…
いちじくの特産品としても有名な、秋田県にかほ市。人口2万人のこの場所には、「いちじくいち」というマルシェを開催して6,000人を集客した、地元愛あふれる後継者が居ます。 「いちじくをもっと多くの人に身近に感じてもらいたい…
地域に密着したまちづくりを行う工務店として、1952年京都府舞鶴市で創業以来、約70年続く大滝工務店。住宅やビルなどはもちろんのこと、社寺文化財など伝統的な建物も手掛けています。 祖父が初代社長、父が2代目社長という環境…
株式会社タシロは、神奈川県平塚市にある、創業56年目の金属加工を行う会社です。産業用機械装置の部品製造を主に、精密板金加工と精密機械加工を行っています。近年は、アクリルパネルの取付スタンドやソロキャンプ用のアウトドアギア…
創業95年、山口県山口市にお店を構える「モリのパン」。3代目としてお店を切り盛りする名物ばあちゃんが有名な、昔ながらのパン屋さんです。孫である森彩菜さんが事業継承を決意し、4代目候補として2人で店をやっていくことになりま…
東京都大田区の蒲田にある梅屋敷駅を降りてすぐ、スタイリッシュな外観が目を引く「仙六屋」。2018年に惜しまれつつも閉店してしまった「福田屋」の味を引き継いで生まれた、地域の記憶を伝える場所です。 福田屋は大正時代の創業か…
大分県国東半島で長きに渡って伝統を守り伝えてきた味噌と醤油の蔵元「安永醸造」は、来年2022年で創業130年を迎えます。先代の父から母を経て引き継いだ西百恵さんは5代目。初の女性当主として蔵元とオリジナルブランド「かね松…