生徒一人一人に寄り添った指導が魅力 浜松市にある「徳志塾」が後継者を募集!
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
生徒一人一人に寄り添った“子”別指導
静岡県浜松市にある「徳志塾」は、生徒一人一人に寄り添った指導が好評の、小中高生向けの学習塾です。オーナー自ら授業と指導を行い、あえてシステム化せず、それぞれの生徒にあった指導を行っています。
ただ授業を行うのではなく、オンリーワンの勉強法を身に付けることを目標にしています。塾にいる時間だけでなく、家庭での勉強時間を増やし、いかに効率的に勉強してもらうかが成功の鍵と考えているそう。塾では一人一人に合わせた効率の良い勉強法を見つけるサポートをしています。
そんな教育方針は、生徒が質問してきた際に現れます。わからない問題をすぐに質問してきた場合は、講師は質問に答えません。一見冷たい対応と思われてしまうかもしれませんが、質問をしてきた生徒のことを本気で想っているからこその対応だとオーナーは言います。
オーナー「脳は簡単に得た解法はすぐに忘れてしまう傾向にありますが、苦労して得た解法は記憶に残りやすいといわれています。そのため、まずは解説を読み込んだかどうかを確認しています。解説を読み込んでも理解できない箇所は講師がしっかり説明するようにしています」
また、広い机があるこだわりの自習室も人気ポイントの一つ。参考書を広げても悠々と勉強できるようになっている他、椅子は長時間座って勉強をしていても疲れにくい、こだわりのものを使用しています。
2021年6月に開業し、現在の生徒数は31名。高校生20名、小中学校生が11名在籍しています。生徒は地元の小中学生と高校生です。
経営者の紹介
オーナーは大学卒業時にアルバイトで塾講師を始めて以来、約12年間学習塾に携わっています。教えることの楽しさに目覚め、卒業後に新卒で塾に就職しました。
オーナー「教育学部ではなかったのですが、塾での仕事にやりがいを感じて、教育系への就職に絞ろうと考えました」
6年間、学習塾に勤務した後に独立し、徳志塾を開業。これまで、苦労もやりがいも感じてきたといいます。
オーナー「開業当初は生徒が集まらず苦労しました。経営から指導まで1人でやっていたので、誰にも相談できずに正解が分からなくなって苦しい時期もありましたね。一方で、やはり生徒の点数が伸びた時や、受験で合格した時のやりがいは大きいです。年数をかけて関わっていく子供たちが成長していくことが嬉しいです」
多くの生徒に指導をした中で、特に印象に残っているのは、開業して1年目の夏に入塾した高校3年生。現役の受験では残念ながら落ちてしまいましたが、1年間の浪人の末に希望の大学に合格したそうです。
後継者を募集する理由と後継者への想い
オーナーが承継を決意したきっかけは、親族の看病が必要になったことと同時に、その親族の事業を引き継ぐことになったため。
オーナー「このタイミングで塾を手放すのは正直辛いですね。もったいないという気持ちもあります」
後継者の希望は、できれば“自分に近い人”だといいます。
オーナー「私は生徒指導においてがんがん引っ張っていくようなタイプではなくて、どちらかというと寄り添うタイプです。叱ることよりも褒めることが多い寄り添うタイプの先生のほうが、今の生徒たちも安心できると思います。今の生徒に寄り添って、大切にしていただける方を希望しています。でも引き継いでもらう立場なので、基本的に要望はありません」
子供たちにとって、今までと同じように安心してゆっくり勉強できる環境を作ることが一番だと話します。
引き継ぎの条件と要件
今回は事業の譲渡、または物品だけの譲渡を希望しています。塾の運営の関係から、後継者の募集は1月まで行い、2、3月は物品の譲渡のみ受け付ける予定です。
承継に際しては、まず講師として入社し、オーナーから引き継ぎを受けることが可能です。経験や希望によっては、授業形式や授業料を一新して譲渡することも可能です。その場合、必要であれば引継ぎ生徒と保護者の方へはオーナーが事前説明をします。また、事業所は賃貸となっています。
希望は塾をそのまま引き継いでもらい、現在在籍している生徒たちをそのまま引き継いでもらうことだそうです。
あとを継ぐメリットと課題点
あとを継ぐメリットとしては、立地条件が挙げられます。浜松エリアのトップ高校が近くにあり、生徒たちの通学路に塾があります。生徒たちの目に入りやすい場所に看板があり、ターゲットにしやすいのが強みです。また、トップ高校の生徒たちなので、指導実績が出やすいともいいます。
さらに家賃が安いのも魅力。マンションの一室を借りており、家賃は約9万円と安く抑えることができます。
引き継ぎ後の課題として、生徒集めが挙げられます。元々塾を閉じる予定でいたため、募集最盛期である夏期講習の生徒募集はしなかったそう。現在の高校3年生と中学3年生が卒業した後は、生徒が約10人ほどしか残らなくなる予定です。事業承継が12月前に決定した場合は冬季講習から募集を再開しますが、12月以降の場合は募集をかけない予定です。できるだけ生徒数を担保した状態で引き継ぎたい場合は早めにご連絡ください。
静岡県浜松市ってこんなところ
浜松市は海・山・湖・川に四方を囲まれ、気候も一年を通して温暖。市街地も郊外もある過ごしやすい都市です。
地形に富んでいるので、海の遊びも山の遊びも楽しめるのが魅力。浜名湖では釣りやSUP、ウェイクボード、ウィンドサーフィンで遊べます。遠州灘はサーフスポットが多く、県外から通うサーファーも多いです。山の遊びはキャンプやゴルフ、アスレチックなどができます。1年を通して自然を楽しめます。
浜松で獲れる豊富な食材も魅力。舞阪港・浜名港ではウナギやシラス、トラフグ、クルマエビ、ドウマンガニなど多くの魚介類が水揚げされています。地元のスーパーでも新鮮な魚介類がたくさん並び、新鮮なお刺身が安く手に入ります。気候や食材などが相まって、2010年・2013年・2016年に都市別健康寿命の1位になりました。
毎年ゴールデンウィークに開催される浜松まつりも見どころ満載です。凧揚げ合戦は町内ごとにデザインされた150以上の凧が空を飛びます。また町ごとの法被を着た人たちで溢れかえり、市内中がお祭りムードになります。毎年200万人以上が参加する浜松の一大イベントです。
事業者情報
商号・屋号 | 徳志塾 |
本店所在地 | 静岡県浜松市中区 |
設立年月 | 2021年6月 |
譲渡内容 | 塾としての事業譲渡を希望、物品だけの譲渡でも交渉可能 |
譲渡理由 | 身内の事業を引き継ぐため |
譲渡後の関わり | 要相談 |
メリット | 近くに学校が多い好立地 家賃が安い |
課題点 | 今後の生徒集め |
求める買い手像 | 生徒に寄り添った対応ができるか |
従業員数 | なし |
選考フロー | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。