ブランド愛と分析力が詰まった「ミスティークインパクト」が事業を引き継ぐ後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:株式会社ALLURE(ミスティークインパクト)
所在地:千葉県佐倉市
不動産:譲渡なし
方 法:事業譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー 高橋優太さん
地道な顧客調査と丁寧な開発を積み重ねて生まれた化粧品ブランド「ミスティークインパクト」。代表の高橋さんは、美容師としての16年間の現場経験と、小売業での試行錯誤を経て、自社開発ブランドとしてこの事業を立ち上げました。
高橋さん「うちでは、思いつきでは絶対に商品を作りません。まず市場の隙間を見つけるところから始まります。大手が入り込んでいないジャンルや、中小が手がけているけど課題が残っている市場。それをデータで分析し、ユーザーの声をレビューや口コミから1件ずつ拾い上げていくんです」
これまでに3度のブランド譲渡を経験し、都度「次の挑戦」のために一つの事業に区切りをつけてきた高橋さん。今回も新たな分野にチャレンジするため、このブランドを引き継ぐ方を探しています。
引き継ぎについて
譲渡する理由 :別事業へ注力するため
譲渡する内容 :「ミスティークインパクト」のブランド、商品開発に関するノウハウ・データ、既存商品(まつ毛美容液・ボディスクラブ)とその製造・流通の仕組み
継ぎ手への希望 :化粧品や美容に関心を持ち、商品の価値を理解し、育ててくれる方。法人・個人問わず
譲渡後の関わり :希望があれば、マーケティングの知見共有など引き続き支援可能
経験の必要性 :必須ではないが、化粧品や美容業界への理解があるとスムーズ
譲渡できる許認可:なし
「ミスティークインパクト」は、顧客の声に基づき独自開発された化粧品ブランドです。現在はまつ毛美容液とボディスクラブの2商品を展開しており、徹底した市場分析と企画力で支持を集めています。高品質かつユニークな商品設計が特長で、ブランドとしての成長ポテンシャルを十分に備えています。
高橋さん「中学校を卒業後すぐに美容室へ就職しました。約16年間、日々お客様と接する中で「女性たちがどんな悩みを抱え、どんな商品を求めているのか」を肌で感じてきました。だから、世の中の化粧品に足りないもの、使いにくさ、満たされていない期待みたいなものが、自然と見えてくるんです」
そんな現場感覚を武器に、高橋さんは30代で独立。最初は他社製品の小売りからスタートしましたが、やがて「自分で企画した商品を届けたい」と思うようになり、自社ブランドの立ち上げに踏み出します。
高橋さん「市場の選定、データ分析に始まり、製品の設計、試作、改良まで約1年を費やします。例えば、まつ毛美容液には、効果を可視化する“まつ毛スケール”を付けています。衛生性・安全性・印刷の耐久性を備えた素材探しに苦労し、国内外の製造業者を探し回りました。
単なるおまけではなくて、“ちゃんと実感できるように”という思いから生まれたツールなんです。痛くない素材、印刷が消えにくい構造、目のカーブに合わせたR設計など細部までこだわりました」
この想像力と執着こそが、ブランドの信頼の源になっています。
譲り手の「おすすめポイント」
1 顧客ニーズを徹底的に分析した、商品力のあるブランドです。 2 パッケージや使用感まで妥協なく設計され、リピート購入につながる工夫をしています。 3 マーケティングデータや商品開発ノウハウも引き継げるため、引き継ぎ後の展開も安心です。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 認知度がまだ低く、広報やプロモーションの工夫が必要です。 2 高品質な分、価格帯は中〜高価格帯に設定されています。 3 ブランド信頼を構築するには、各取引先との丁寧な対話・提案力が求められます。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 まつ毛サロンなどへの卸展開により、安定した販路拡大が見込めると思います。 2 取り扱い店舗数や売上データを活かし、リテール展開への拡張も可能です。 3 商品ラインナップの拡充や新ブランド展開によって、さらなる成長が期待されます。 |
継ぎ手へのメッセージ
高橋さん「資料や商品を見ていただければ、きっと思いが伝わると思います。すべての角度において、妥協なく作り上げたブランドです。開発の背景や、お客様の声への応え方まで含めて、共感してくださる方にお任せしたいと思っています」
事業者情報
商号・屋号 | 株式会社ALLURE |
本店所在地 | 千葉県佐倉市 |
許認可 | なし |
従業員数 | 5名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 千葉県佐倉市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする