こちらの案件は、成約済みです。
カフェや雑貨などが立ち並ぶ、岡山市北区問屋町の弁護士事務所を居抜きで引き継ぐ方を募集!
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。
※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
事業名:弁護士法人アインザッツ
所在地:岡山県岡山市北区問屋町(北長瀬駅から徒歩15分)
方 法:居抜き
建 物:賃貸
譲り手にお話を聞きました
弁護士 五十嵐将志さん 建築士 赤堀貴生さん
今回、居抜きで事務所を引き継いでくれる方を探しているのは弁護士法人アインザッツで弁護士を務める五十嵐将志さん。物件の魅力を取材するにあたり「建築士の赤堀さんもぜひご紹介したい」という五十嵐さんのご意向で赤堀貴生さんにもお話をお聞きしました。
五十嵐さん「東京への事務所移転を考えています。もし、3月31日までに事務所を引き継いでくれる方がいなければ原状回復をすることが決まっているので、すぐにでも引き継いでくれる方を募集しています。赤堀さんが手掛けてくれた事務所をぜひそのまま残したいんです」
赤堀さん「私は建築士として働く上で、人との繋がりを大切にしています。根本にあるのは人を喜ばせたいという思いで、その方法がたまたま建築士という仕事だったんです。父が設計士だったという影響もあるかもしれませんね」
「五十嵐さんとの出会いは実は美容室で、元々私が手掛けた美容室のお客さんだったんです。五十嵐さんが美容室の内装を気に入ってくれて、事務所設立の時に私に依頼してくれたんです」
こんな場所
岡山市北区にある問屋(といや)町は、おしゃれなカフェや雑貨店などが立ち並び、若い子たちも多く訪れるカルチャースポットです。2018年10月にオープンした「問屋町テラス」では定期的にマルシェなどのイベントも開催されています。今回の案件は、そんな問屋町の一角のビルに構える事務所です。
譲り手の「おすすめポイント」
1 岡山駅からは車で約15分です。バスも走っていますし山陽本線の北長瀬駅からであれば徒歩で約15分なので歩いて行くことも可能です。 2 スマホで明るさを調節できるスポットライト12基、デザイナーズ家具のテーブル、ソファセットなども居抜きでそのまま引き継ぎます。 3 とにかくおしゃれな街ですし、場所や広さの割には家賃は安いと思います。駐車場もついています。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 賃貸不動産として利用目的は事務所利用に限定される可能性が高いです。 2 ビル自体は昭和43年設立なので古いです。リノベーションでおしゃれな事務所に生まれ変わっていますが、昔は天井からの雨漏れがありました。ただその時に修繕を依頼してからは一度もありません。 3 おしゃれさを求めるがゆえに床はコンクリートの打ちっぱなしなので冬は少し寒さを感じます。パネルヒーターを使ったり厚着をするなどして防寒対策が必要です。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 私が弁護士事務所として使用していたように、個人事業主としてはもちろん、法人としてオフィス利用で引き継ぐことも全然可能だと思います。 2 場所がいいので求人を募集する際にも有利だと思っています。もし将来的に従業員を雇う場合は十分にメリットになると思います。 3 建築士の赤堀さんもご紹介できるので、今後どこか内装を変えたい時などにはすぐに相談できます。自分好みにリノベーションするのもありだと思います。 |
引き継ぎについて
募集期間が3月31日までと短いのでなるべく早く引き継ぎを考えています。事務所内のブックシェルフやパーテーションなども残していくので、そのまま使ってもらって大丈夫です。
譲渡する理由 :事務所移転のため
継ぎ手への希望:特になし
建物について :賃貸借契約の引き継ぎ
譲渡後の関わり:なし
経験の必要性 :業種による
継ぎ手へのメッセージ
五十嵐さん:「すぐに仕事が始められる環境は整っているので、新しく事務所を構えたい方や移転をお考えの方にはぜひおすすめです。赤堀さんの事務所も近くにあるので内装のことなどで困ったらすぐ相談に行けますよ。赤堀さんの好きを詰め込んだとてもおしゃれな事務所なんです」
赤堀さん「自分の事務所がいわばポートフォリオなので、とてもこだわり抜いて作りました。今回の居抜き募集に関して、私も大変ありがたく思っています。
一度デザインしたものをスケルトン状態に戻してまた作り直すというのは不動産業界では当たり前のことかもしれませんが、少し寂しさもあります。良いものはそのまま残していきたいので、どなたかが引き継いでくれるとありがたいですね」
商号・屋号 | 弁護士法人アインザッツ |
本店所在地 | 岡山県岡山市北区問屋町(岡山駅から車で15分) |
設立年月 | 2021年 |
営業時間 | 平日10時〜17時 |
従業員数 | 1人(本人のみ) |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。