地元に根差して約20年、石川県金沢市の「あらき歯科医院」が後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:あらき歯科医院
所在地:石川県金沢市
不動産:建物は売却、土地は賃貸
方 法:資産譲渡
譲り手にお話を聞きました
受付担当 荒木さん
2006年10月に開業し、約20年にわたって地域住民に親しまれてきた歯科医院が、2025年1月に惜しまれつつも閉院しました。医院を支えてきたのは、歯科医であるご主人と、受付や運営を担ってきた奥さま・荒木さんです。
荒木さん「金沢市の郊外に位置し、高齢化が進むエリアにあるこの歯科医院は、開業当初から通ってくださる患者さんも多く、三世代で通院されるご家族も少なくありませんでした。2025年1月に主人が亡くなり、閉院を余儀なくされましたが、建物・設備の譲渡を通じて、地域医療に貢献したいと考えてくれる方を募集しています」
引き継ぎについて
譲渡する理由 :代表の逝去により
譲渡する内容 :歯科医院建物および内装・機材一式
継ぎ手への希望 :地域医療への関心があり、訪問診療や予防歯科に積極的な方
譲渡後の関わり :基本的に関与なし
経験の必要性 :あり
譲渡できる許認可:なし
2006年に開業した「あらき歯科医院」は、予防歯科を中心に訪問診療にも取り組みながら、高齢者を含む多世代の患者さんに親しまれてきました。2025年1月に閉院しましたが、建物と基本的な設備はそのまま残されており、初期投資を抑えた再開業が可能です。
荒木さん「夫と一緒に、この場所で約20年やってきました。私は資格は持っていなかったので、受付や事務などを担当していました。開業にあたっては専門家に市場調査を依頼し、場所選びから始めました。結果的に選ばれた場所が、偶然にも主人の母の出身地で驚きました。
患者さんの中には『お母さんと同級生だったのよ』という方もいて、ご縁を感じましたね。開業当初から地元の方がたくさん来てくれて、あっという間に忙しくなりました。定期的なメンテナンスの大切さを理解し、こちらから案内をし
譲り手の「おすすめポイント」
1 建物・設備付きのため、初期投資を抑えて歯科医院の開業が可能です。 2 現状、歯科用ユニットは3台ありますが、4台目を設置できるスペースがあり、配管工事も済んでいます。 3 医院はバス通りに面していて視認性が良い立地です。小学校や保育園も多く、子育て世代も多く住んでいます。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 医療機器が全体的に古く、CTなどの最新設備は未導入です。 2 建物は事業用定期借地の上に建っており、地主との契約変更が必要です。 3 2025年1月より診療を休止しているため、新たに始める際は地域に医院の再開を周知する必要があります。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 すでに地域に定着している予防歯科の方針を継続することで、安定した来院が見込めるかもしれません。 2 需要があった自費診療にも取り組めば、新たな収益拡大が期待できます。 3 高齢者向けの訪問診療をさらに強化すれば、地域貢献と収益両立ができると思います。 |
継ぎ手へのメッセージ
荒木さん「今まで地域の方に来ていただいて、地道に診療を続けてきました。派手なことはしていませんが、地域に根ざした医療には意味があると思っています。そういう地域医療に興味のある方に、ぜひ引き継いでいただけたら嬉しいです」
事業者情報
商号・屋号 | あらき歯科医院 |
本店所在地 | 石川県金沢市 |
許認可 | なし |
従業員数 | 0名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 石川県金沢市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする