商店街で60年以上営業を続ける、広島県東広島市の「バラ美容室」が後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

こちらの案件は広島県東広島市との連携案件です。連携詳細は「ひろしま中央エリア事業承継プロジェクト」をご覧ください。
※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:バラ美容室
所在地:広島県東広島市
不動産:売却
方 法:事業譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー代理 貞徳 清さん
「バラ美容室」の創業は1964年ごろ。オーナー代理である貞徳さんのお母様が、中学卒業後に弟子入りを経て、ふるさとに戻り、切り盛りしてきた地域の美容室です。現在は従業員1名が施術を担い、お母様は補助的に現場に立っています。
貞徳さんのお母様は、怪我や入院を機に体力面の不安が大きくなり、廃業も視野に入れていましたが「できればこの場所で、馴染みのお客さまを引き続き大切にしてくれる方へ」と後継者募集を決めました。
貞徳さん「条件はあまり付けません。引き継いでくださるだけで本当にありがたいです。お店の空気と、長い年月をともにしたお客さまの居場所を残したいと思っています」
引き継ぎについて
譲渡する理由 :後継者不在かつ高齢のため
譲渡する内容 :住居兼店舗の建物、店舗設備、在庫等
継ぎ手への希望 :特段の条件は設けず、地域のお客さまを大切にしてくれる方
譲渡後の関わり :未定
経験の必要性 :必須条件は特になし
譲渡できる許認可:なし
創業60年以上の地域密着の美容室です。現在は従業員1名が施術を担い、お母様(85歳)は補助的に現場に立っています。席数は3席。住居兼店舗で、1階の一部が店舗、2階に2部屋あります。常連はご年配の方が中心です。
お母様は中学卒業後に弟子入りをして技術を磨き、ふるさとに戻って独立しました。商店街の一角で、場所を少し移しながらも同じ界隈で店を守り続けてきました。
貞徳さん「昔からのお客さまに本当に支えられてきました。人口が減る中で、今はご年配の方が多いですね。お客さまにはっきりと『閉めます』とは伝えていませんが、母の様子を見て、何年続くのかなと感じている方が多いようです。
会話がはずむ店として紹介サイトに載ったこともありましたね。母が姪の髪を切っている写真も載っていて、思わず笑ってしまいました」
譲り手の「おすすめポイント」
1 住居兼店舗をそのまま引き継いでいただけます。暮らしと仕事を近接させやすい環境です。 2 小中学校が徒歩圏内のため、子育て世帯にも暮らしやすい立地です。 3 60年の歴史や常連基盤とともに地域に親しまれてきた空気があります。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 周辺人口は少なくなってきており、若い層の取り込みは課題です。 2 現状は木曜が休日、16時閉店など、営業時間が短めです。 3 前面道路が狭く駐車しづらい点や、送迎や出張カットに対応している近隣店との競合があります。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 営業時間を増やすことで、来店機会の増加が見込めると思います。 2 若い技術者が担うことで、新たな客層の開拓余地があります。 3 紹介サイトに掲載実績もあり、WebやSNSの活用でまだまだ周知拡大の余地があります。 |
継ぎ手へのメッセージ
貞徳さん「60年続いているお店です。ずっと親しんで来てくださっているお客さまがいます。母の思いをつないでくださる方を募集しています」
事業者情報
商号・屋号 | バラ美容室 |
本店所在地 | 広島県東広島市 |
許認可 | なし |
従業員数 | 2名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 広島県東広島市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする