和食からイタリアンまで。食材の宝庫、北海道白糠町で「レストランはまなす」を引き継ぎませんか?

北海道
飲食店
24時間以内に30人が閲覧しています

こちらの案件は、後継者募集中です。

本案件の一次対応は事業者より委託を受けて relay が行っています。ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

和食からイタリアンまで。食材の宝庫、北海道白糠町で「レストランはまなす」を引き継ぎませんか?

白糠町(しらぬかちょう)は北海道の東部、釧路市の西隣にある太平洋に面した町です。豊かな漁場に恵まれており、蟹やタコ、鮭などさまざまな魚介が水揚げされます。また、農業や酪農も盛んでラム肉や羊肉なども有名。ラム肉は洞爺湖サミットの料理に使われたことでも知られています。 

そんな白糠町に「レストランはまなす」というお店があります。行列が絶えない地域の名店ですが、店主の谷口修さんは年齢的に継続していくことが難しいと考えており、後継者を探しています。

イタリアンも和食もある、行列ができるレストラン

釧路空港から車で走ること約20分。国道38号線沿いに「レストランはまなす」はあります。釧路や十勝方面に向かうドライバーにも目が止まりやすい立地。店の前には車20台ほどが停められる大きな駐車場があり、地元以外の方も多く訪れます。

谷口さん「1階がレストランになっていて、席数は50席ほどです。2階には宴会場、接待などで使える和室があって、地下にはパーティースペースがあります。パーティースペースでは会議や総会を行うこともでき、宴会とセットで利用する方もいます。飲食以外の使い方もできるので、会館みたいな場所です」

パーティースペースでは、ソムリエでもある谷口さんが中心となってワイン会を開催することも。ワインを飲みながらいろいろな人と交流ができるので、好評なのだそうです。「コミュニティの核となるような店にしたい」という谷口さん。食を通して地域のコミュニティも築いています。


(写真提供:レストランはまなす)

レストランはまなすのコンセプトは「ほっとする和食から本格的なイタリアンまで」。もともと和食中心のお店でしたが、ご両親からお店を引き継いだときにイタリアンのメニューも取り入れたのだそうです。

谷口さん「僕は東京や札幌でマスコミ関係の仕事をしていたのですが、長男ですし、いつかはお店を継ぐという想いがありました。しかし、何も勉強しないで継ぐのはどうかと思い、まずレストランでイタリアンと中華の修行をしたんです」

メニュー数は約130種類。見た目にも楽しい、谷口さんオリジナルメニューも目白押しです。

谷口さん「本当はもっとやりたいメニューもあるんですが、やりきれないのでこのくらいで我慢しています。お子さまから年配の方まで、いろいろな年齢に対応したフーズワンダーランドでありたいなと思って、来たら楽しくなるお店を目指しています」

食材の宝庫・白糠町を堪能できるメニュー

「食と食材のまち」と言われる白糠町。谷口さんは、地元食材を取り入れたメニューも数多く提供しています。

谷口さん「港があって魚介がとれるし、肉や野菜も手に入るし、おいしいチーズもあります。これだけ食材がそろっている地域というのは珍しいと思いますよ。白糠の食材だけでフルコースができるほど、食材に恵まれた町なんです。さまざまな食材が手に入るので、新メニューを考えるのも楽しいですよ」


(写真提供:レストランはまなす)

食材の選択肢がたくさんあるからこそ、さまざまなアイデアが出てくる谷口さん。地元の恩恵が店にそのまま活かされています。

谷口さん「『白糠のおいしいものを食べてもらいたい』と、地元のお客さまが新しいお客さまを連れてきてくれるんですよね。僕も一緒に迎え撃つ気持ちと言いますか、おいしいと言ってもらえると本当にうれしいですよ」

「なくなっては困る」。地域からの声で後継者募集を決意

先代がこの地に店を構えたのが約60年前。長きにわたって地域に愛され、ご自身でもオーバーワークと感じるほど働いてきた谷口さんですが、年齢的な理由からこの先続けていくことは難しいと考えたそうです。しかし、「自分の代で店は閉める」とお客さまに伝えたところ、惜しまれる声が多く寄せられたと言います。

谷口さん「きれいに終わっても良いかなと思ったんですがね。『なくなると困る、どうしたらいいんだ』というような声をたくさんいただきました。また、うちは地元の食材を使っていますから、生産者の皆さんにも申し訳ない気持ちになりましてね。想像以上に必要とされているのだと実感して、それなら同じ気持ちをもっているような方に引き継いでもらったほうが良いかなと思ったんです」


(写真提供:レストランはまなす)

承継するものは、お店の土地と建物。仕入先やノウハウもすべて引き継いでくれるそうです。また、レストランはまなすでは1人の社員さんと4人のパートさんがいますが、継続して雇用してもらうかどうかは相談しながら決めていきたいそうです。

谷口さん「飲食の経験はなくても大丈夫です。やっているうちに慣れていくものです。ぜひ、情熱のある方に引き継いで頂きたいと思います」

若い夫婦にも住みやすい町

谷口さん「白糠町は、高校生までの医療費や給食費を無償にするなど、子育て支援に力を入れています。なので若いご夫婦に来ていただくもの良いと思います。また、住宅に対する支援やUIJターン新規就業支援などにも取り組んでますし、釧路空港から近く、札幌まで特急電車も走ってますので、移住してくる方にも住みやすいと思います」

また、北海道の魅力といえば豊かな自然。阿寒湖や屈斜路湖も行きやすく、谷口さんもよく釣りに出かけるのだと言います。


(写真提供:レストランはまなす)

暮らしやすさもあり、自然が豊かで食材にも恵まれている白糠町。飲食の経験がない方も、気になる場合は一度話を聞いてみてはいかがでしょうか?

事業者情報

商号レストランはまなす
所在地北海道白糠郡白糠町東2条南2-1-26
代表者谷口 修(たにぐち おさむ)
業種
飲食業
募集形態
事業譲渡
選考フローヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談



北海道白糠町で事業を引き継ぎませんか?
この案件について問い合わせする

relayでは事業の買い手を募集しています。

和食からイタリアンまで。食材の宝庫、北海道白糠町で「レストランはまなす」を引き継ぎませんか?

一度、話を聞いてみませんか?

一度、話を聞いてみる
ログインまたは新規会員登録 こちらの案件にお問い合わせするには会員登録が必要です
会員登録していただくと
  • すべての案件のお問い合わせが可能に!
  • お問い合わせ履歴や案件の募集状況をマイページでご確認いただけます。
  1. 事業承継マッチングプラットフォーム relay
  2. 北海道
  3. 和食からイタリアンまで。食材の宝庫、北海道白糠町で「レストランはまなす」を引き継ぎませんか?