地域に寄り添う介護の場を未来へ、宮崎県木城町の「グループホームのぞみ」が建物を活用する後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。
こちらの案件は宮崎県木城町との連携案件です。連携詳細は「relay the local 木城町」をご覧ください。
※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:グループホームのぞみ
所在地:宮崎県木城町
不動産:売却
方 法:資産譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー 長友泰志さん
宮崎県木城町の山あいにある、木造平屋建ての「グループホームのぞみ」。
地域密着型の介護施設として、20年間にわたり高齢者の生活を支えてきました。オーナーの長友さんは、介護一筋に歩んできた経営者であり、現場で誰よりも利用者と向き合ってきた方です。
20年という節目を迎えた2025年夏、長友さんは事業を閉じ、次の担い手にこの場所を託すことを決意しました。建物は丁寧に手入れがされており、自家発電設備なども整っています。地域の中で暮らしを支える場所として再び息を吹き込んでくれる方を探しています。

引き継ぎについて
譲渡する理由 :人手不足と体力的な限界を感じ、事業を終了したため
譲渡する内容 :建物・設備一式(自家発電装置、スプリンクラー、空調設備、家具など)
継ぎ手への希望 :建物を有効活用してくれる方、業態は問わない
譲渡後の関わり :運営への関与は予定していないが、必要があれば地域のネットワーク紹介などは可能
経験の必要性 :なし
譲渡できる許認可:なし
「グループホームのぞみ」は、宮崎県木城町の静かな住宅地にある定員9名の介護施設です。地域密着型の高齢者ケアを理念に、20年間にわたり多くの利用者を受け入れてきました。耐震・防火設備も整い、スプリンクラー、非常電源、リフト付き浴室などが完備されています。建物は約100坪と広く、清潔で管理状態も良好です。今後は福祉事業や地域活動拠点など、多様な用途での活用が期待されます。
もともと地域で福祉に携わっていた長友さん。地元の土地を活かし、行政の後押しを受けながら自らの手でこの施設を立ち上げました。
長友さん「最初は本当に何もないところからのスタートでした。役場に何度も足を運び、図面の確認や許可の相談を重ねて、ようやく形になったんです」
開設当初から「家庭のような温かい場所」を目指してきた長友さん。リビングの掃除を毎日欠かさず行い、壁やベランダの塗装も自ら手を加えてきました。
長友さん 「どこに行っても『こんなにきれいな施設は見たことがない』と言われましたね。これまで運営してきた中では、介護職員の確保やコロナ禍での感染防止など、試練も多くあり、毎日20時間働くような日々もありました。それでも、誰も“辞めたい”と言わなかったんです。本当に周囲に支えられました」

譲り手の「おすすめポイント」
1 建物・設備の状態が非常に良好です。(清掃・塗装・発電設備なども整備済み) 2 自家発電装置を完備しており、台風や停電時にも安心の独立電源システムがあります。 3 スプリンクラー・防災設備・広い間取りなど、すぐに活用できる安全設計です。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 廃業時に許可は取り下げ済みのため、同業種を続ける場合は介護保険事業所の再指定が必要です。 2 人材確保・地域密着型運営に一定の調整が必要です。 3 一部内装の壁の張り替え等が必要な箇所があります。 |

譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 地域の高齢化に伴い、再び高齢者グループホームの受け皿としての需要が見込まれます。 2 現在、町内では障がい者施設のニーズが高まっているため障がい者向けグループホームへの転用もいいと思います。 3 福祉事業だけでなく、地域活動や多世代交流の場としても発展可能です。 |

継ぎ手へのメッセージ
長友さん「この場所を、また誰かの“居場所”にしてもらえたら嬉しいです。利用者の笑顔や『ありがとう』の言葉が、どんな苦労よりも励みになります。食事を大切に、会話を大切に、寄り添う気持ちを忘れずに。お金のためでなく、人のために尽くせる方に引き継いでほしいです」
事業者情報
| 商号・屋号 | グループホームのぞみ |
| 本店所在地 | 宮崎県木城町 |
| 許認可 | なし |
| 従業員数 | 0名 |
| 選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 宮崎県木城町で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする

