北海道札幌市、市場拡大中の民泊事業を引き継ぐ後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:札幌市中央区の民泊運営物件
所在地:北海道札幌市
不動産:賃貸
方 法:事業譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー 勝矢風太さん
札幌市中心部という絶好のロケーションにある、民泊物件2室。
インバウンド需要が高まる中、安定した運営実績を持つこの物件を、新たな担い手へ引き継ぎたいと考えています。
オーナーの勝矢さんは、もともと飲食業を営んでいましたが、コロナ禍を機に業態を転換。データをもとに市場を見極め、民泊事業に挑戦しました。現在は札幌市内で15か所、夕張市でも代行運営を行うなど、幅広く展開しています。
引き継ぎについて
譲渡する理由 :別エリアでの事業に注力するため
譲渡する内容 :営業権、家具・家電(レンタル)
継ぎ手への希望 :スピード感をもって対応できる方
譲渡後の関わり :特になし
経験の必要性 :なし
譲渡できる許認可:なし
札幌市中央区に位置する民泊物件2室です。1部屋あたり最大4名まで宿泊可能な部屋で、インバウンド観光客を中心に高い稼働率を維持しています。家具・家電一式完備、物件管理・予約管理システムも整っており、引き継ぎ後すぐに運営をスタートできる体制が整っています。
「2030年までは確実に市場が伸びるだろう」との分析をもとに、一歩を踏み出し、民泊事業をスタートした勝矢さん。途中、ドライヤーの盗難や鍵の紛失など小さなトラブルも経験しましたが、保険対応や合鍵管理でスムーズに解決。「小さなトラブルはあるけれど、それも含めてこのビジネスの面白さだと思っています」と笑顔で語ります。
譲り手の「おすすめポイント」
1 観光客増加に支えられ、今後も高い宿泊需要が見込めます。 2 清掃は外注管理。人材不足リスクを最小限に抑えたシンプルな仕組みです。 3 1〜2年で初期投資を回収できる、収益性の高いモデルです。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 過去に清掃品質の問題がありましたが、現在は改善済みです。 2 ごく一部ですが、対応に注意が必要なお客様がいらっしゃることもあります。 3 プラットフォーム上のリスティング削除リスクはありますが、再登録で対応可能です。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 札幌市場は東京や沖縄に比べまだ競合が少なく、大きな成長余地があります。 2 外国人観光客の回復と拡大により、今後も市場拡大が続く見込みです。 3 短い回収サイクルで、さらに新たな挑戦へ資金を回すことも可能です。 |
継ぎ手へのメッセージ
勝矢さん「私はコロナ明けに思い切って業態転換し、民泊事業に挑戦しました。データに裏打ちされた安定性と、インバウンド需要の高まりを追い風に、民泊市場はこれからも成長していくと確信しています。この事業には、まだまだ大きな伸びしろがあります。可能性を感じていただける方に、ぜひ引き継いでいただきたいと思っています」
事業者情報
商号・屋号 | 札幌市中央区の民泊運営物件 |
本店所在地 | 北海道札幌市 |
許認可 | 簡易宿所営業許可 |
従業員数 | 0名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 北海道札幌市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする