長崎市諏訪町の歴史ある中通り商店街にあるトゥンカロンとパンケーキのカフェ。観光客も多く訪れる好立地を引き継ぐ方を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
- 譲渡希望金額
- 3,000,000円
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

長崎県長崎市諏訪町。この町にある中通り商店街は、江戸時代から続くと言われる長崎市内でもっとも古い商店街で、明治時代に創業したお店もいくつか存在する味わいのある街並みです。またこの近くにある「眼鏡橋」は、キリスト教伝来によるポルトガル船が入港して以来、開港450年を超える長崎港へ流入する中島川に架かっており、日本初の石造りアーチ橋で、国の重要文化財の指定を受け、長崎の観光名所の一つとして親しまれています。
そんな諏訪町の中通り商店街にある「株式会社マルセイ」。韓国スイーツの「トゥンカロン」とパンケーキ専門店のカフェとして2022年10月にオープンした新しい店舗ですが、この店舗を引き継ぐ後継者を募集しています。
観光地の「映え系スイーツ」としてメディアにも度々登場
人気商品は「トゥンカロン」という韓国発祥のスイーツと「スフレパンケーキ」です。
「トゥンカロン」は、「太っちょマカロン」という意味を持ち、ユニコーンをモチーフとしたマカロンに手作りのクリームをたっぷり使用したいわゆる「映え系スイーツ」として、特に若い女性に人気を集めています。
「スフレパンケーキ」は、生地を絞って銅板の上で焼きあげることで独特の食感が楽しめます。
オーナー「クリームやアイシングも手作りなのです。私自身はスイーツ業界で修行したわけではないので、かわいらしく仕上げることにはとても苦労しましたが、テレビなどのメディア取材をいくつもいただき、オープンから数カ月は行列が出来るほどでした」
本業に専念するため後継者を募集
「食べても、撮っても、贈っても美味しく喜ばれるスイーツ」として、これから本格的に軌道に乗せていこうという時期ではありますが、オーナーは本業である建設業の経営に専念するため、引き継ぐ人を募集することになりました。
オーナー「実は建設業の経営を本業としていて、傍らでこちらの運営をしていました。私自身が毎日店舗のオペレーションに入っていて、本業を疎かに出来なくなってきた事情もあり、志半ばですがこの店舗を引き継いでくれる人を募ることにしました」
引き継ぐにあたり、「株式会社マルセイ」の事業をそのまま引き継ぎたい人、もしくは店舗を使って新規事業を立ち上げたい人を募集したいと考えています。
オーブン、冷蔵庫、ショーケース、シンクなどについては7年間のリース契約(月額23,000円ほど)を結んでいるので、それらを引き継ぐことも盛り込まれます。
いずれの場合も店舗(約20坪)は賃貸契約となります。
オーナー「新たにスイーツカフェを立ち上げたい方にしても設備については揃っているので始めやすいです。どちらにしても、スイーツ事業、カフェ事業に興味のある人に引き継いでもらえたら良いと思います。
この店は『スイーツ通り』と言われるほどスイーツ専門店やカフェが周りにも多く、休日は観光客で賑わっています。眼鏡橋から真っ直ぐ歩いてすぐのところにありますし、好立地です」
また、他県からの移住についても、物件はそれなりにあるので探すのに時間はかからないだろうと言います。
長崎市の観光地で、スイーツカフェにチャレンジしてみませんか?
所在地 | 長崎県長崎市 |
業種 | お菓子の製造・販売 |
募集形態 | 事業譲渡、または居抜き |
選考フロー | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
- 長崎県長崎市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする