地域の食と宿を支えた北海道南幌町の「プラザホテル二合半」、60年の歴史を引き継ぐ後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:プラザホテル二合半(にごうはん)
所在地:北海道空知郡南幌町(そらちぐんなんぽろちょう)
不動産:売却
方 法:資産譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー 澤石健さん
「プラザホテル二合半」が位置する北海道南幌町は、札幌市内から車で1時間弱、新千歳空港からは約25分と好立地のベッドタウンです。かつては和洋中さまざまな料理を提供し、地元でも評判の場所でした。宿泊施設と飲食店を併設し、工事関係者や地元の宴会客など、様々な人が集う場として賑わっていました。
澤石さん「母が始めて60年以上になります。『二合半』という名前は、ますます繁盛するようにと願いを込めて、宣伝でつけたものだったそうです。ここは昔から宴会にもよく使われていて、『この辺で100人入れるところは二合半しかない』と、役場の人や地元の人に重宝されてきました」
長年ご家族で経営されていたものの、高齢化とコロナ禍の影響もあり2024年9月に閉業し、このたび新たに施設を活用してくれる方を募集しています。

引き継ぎについて
譲渡する理由 :高齢化と家族の体調面の事情から
譲渡する内容 : 不動産、内装設備一式
継ぎ手への希望 :飲食業・宿泊業をそのまま継いでくれる方
譲渡後の関わり :必要があれば相談可能
経験の必要性 :飲食業経験があれば望ましいが、未経験でも意欲があれば歓迎
譲渡できる許認可:なし
南幌町で60年以上続いた老舗の飲食・宿泊施設「プラザホテル二合半」。1階が飲食店、2階が宴会場、3階がホテルとして運営をしていました。客室は全11室(和室1室、ツイン洋室2室、シングル洋室8室)、2階の宴会場は100名ほど収容が可能です。
澤石さん「和洋中いろんな料理を出していたので、餃子からちゃんこ鍋まで何でもありました。昼も夜も営業していて、正月の三が日以外はほとんど休みなし。若い頃はそれでも元気にやってたけど、やっぱり歳を重ねると大変でになってきましたね。でも食事目当てに来てくれる人も多かったし、地元の人にたくさん支えられてきました」
譲り手の「おすすめポイント」
1 即営業可能な設備がそのまま残されています。 2 工事関係者の長期宿泊の需要があります。今後も建築ラッシュが続くことが予測されるため、需要が見込めそうです。 3 地元との強いつながりがあり、地域に根付いた営業が可能です。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 建物の一部は古いため、クリーニングや内装の調整が必要です。 2 地域的に従業員の確保が難しい可能性があります。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 営業を再開すれば再び地元の集いの場として活気が戻るでしょう。 2 メニューや運営方法を工夫すれば、移住者や若年層の新たな客層も見込めると思います。 3 飲食・宿泊一体型の運営で収益の複線化が可能だと思います。 |
継ぎ手へのメッセージ
澤石さん「この建物も設備も、全部そのまま使えるように残してあります。昔のままじゃなくても、新しいメニューや雰囲気で変えていってもらって構いません。でも、またここが賑わって、お客さんが来てくれる姿を見られたら嬉しいです。困ったことがあれば、いつでも相談に乗ります。地元のことなら多少は力になれるかもしれません。気長に、でも確実に、またここを動かしてくれる人が来てくれることを楽しみにしています」
事業者情報
商号・屋号 | プラザホテル二合半 |
本店所在地 | 北海道空知郡南幌町 |
許認可 | なし(閉業済みのため) |
従業員数 | 0名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 北海道空知郡南幌町で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする