兵庫県豊岡市の町の洋食レストラン「リンド」が後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:リンド
所在地:兵庫県豊岡市
不動産:建物は売却、土地は賃貸
方 法:居抜き
譲り手にお話を聞きました
オーナー 成田豊さん
兵庫県豊岡市にある「リンド」は、地域に根付いた親しみやすいお店として長年愛されてきました。もともと東京で修行を積み、地元の北海道に戻って飲食店を経営していた成田さんが、2024年2月に事業承継の形で引き継ぎ、新たなスタートを切った店舗です。
提供するのは、唐揚げ定食や生姜焼きなど、老若男女に親しまれる洋食メニュー。オープン当初から幅広い客層に支持され、学生や家族連れを中心に賑わいました。
しかし成田さんの家庭の事情により、半年で一時休業。その後、介護の必要性が高まり、営業再開が困難になったため、後継者を募集することになりました。
引き継ぎについて
譲渡する理由 :家族の介護のため営業再開が困難になったため
譲渡する内容 :建物(自宅兼店舗)、厨房設備、備品一式
継ぎ手への希望 : 真面目に取り組める方
譲渡後の関わり :なし
経験の必要性 :なし
譲渡できる許認可:飲食店営業許可
「リンド」はこの地で30年以上営業していた店舗を2024年2月に再オープンした、町の洋食屋さんです。もともとは男性客が9割のデカ盛り系のお店でしたが、成田さんの代で少しおしゃれな雰囲気に変えたことで女性や家族連れが増加。幅広い層のお客様に愛されるお店です。
成田さん「最初は宣伝せずにひっそりオープンしようと思ったんですが、開けた途端に予想以上のお客様が来てくれて…。最初の数日はもうパニックでした(笑)。お弁当の注文も増えたり、地域の人に支えられて成長を感じていました。
本当はこれからもっとお店を発展させていきたかったんですが、家族の事情で継続が難しくなり、断腸の思いで譲渡を決意しました」
譲り手の「おすすめポイント」
1 駐車場は14〜15台分、また周囲には大型スーパーや商業施設があり、集客には困りません。 2 2階は6畳の和室・洋室、キッチン、バス・トイレ別の住居スペースがあります。移住して来られる場合に別で住居を探す必要がありません。 3 厨房設備や調理器具はそのまま利用可能です。最低限の改修で営業を開始できます。 |

譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 現在のトイレは和式のため、改装したほうがいいかと思います。 2 フローリングの張り替えなど床の補修が必要になってきます。 3 建物は所有ですが土地は賃貸のため、継続的に賃料を払い続ける必要があります。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 これまでSNSやHPでの宣伝を行なっていませんでした。これらを活用することで新規顧客の開拓が期待できます。 2 大型スーパーや商業施設が近く、昼食・夕食のニーズが高いエリアです。デリバリーやテイクアウトの展開も可能だと思います。 3 地域の人々に長年親しまれ、オープン初日から多くの客が訪れるほどの知名度があります。営業を軌道に乗せやすいでしょう。 |
継ぎ手へのメッセージ
成田さん「ちょっと志半ばで手放すことになってしまいましたが、決して赤字や経営不振での譲渡ではありません。地域の方々にも愛されていますし、店舗運営の経験がない方でも、設備は揃っているのでスタートしやすいと思います。この町で長く愛されるお店として、新しいオーナーさんの手で発展させていただけることを願っています」
事業者情報
商号・屋号 | リンド |
本店所在地 | 兵庫県豊岡市 |
許認可 | 飲食店営業許可 |
従業員数 | 0名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 兵庫県豊岡市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする