源泉100%ラドンの湯が魅力の温泉宿。鳥取県東伯郡の「三朝温泉桃園館」が後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。
※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
こちらの案件は鳥取県との連携案件です。事業承継・引継ぎ支援センターなどの支援に加え、鳥取県事業承継関係補助金についてもご活用いただけます。
詳しくは以下リンクをご確認いただきお問合せください。
鳥取県事業承継関係補助金
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:三朝温泉 桃園館(とうえんかん)
所在地:鳥取県東伯郡三朝町(とうはくぐん みささちょう)
不動産:売買
方 法:株式譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナーさん
鳥取県・三朝温泉に建つ「桃園館(とうえんかん)」は、高温ラドン温泉を楽しめる宿として、長年にわたり観光客を迎えてきました。現在のオーナーさんは、約10年前にこの旅館を買い取り、全面改修を実施。以降、三朝の名湯を守りながら、素泊まり中心の宿として運営を続けてきました。もともとこの建物は、県や町、民間企業が協力して開発した「三朝グリーンホテル」として建てられたもの。ゴルフ場の閉鎖をきっかけに、オーナーさんが引き継いだのが始まりでした。
「最初はまったくの素人で、旅館の経営なんて何もわからなかった。でも、地域に根ざした宿を残したいという思いで、全面的に手を入れたんです」と振り返ります。
引き継ぎについて
譲渡する理由 :後継者不在のため。
譲渡する内容 :株式・土地・建物。
継ぎ手への希望 :柔軟な発想で施設を活用してくださる方。
譲渡後の関わり :希望があれば、現スタッフがそのまま業務を継続することも可能。
経験の必要性 : 問わない
譲渡できる許認可: 旅館営業許可・飲食店営業許可
桃園館は、三朝温泉の源泉地から最も近い立地にある宿のひとつでです。泉温は約65度と高く、水を一切加えない「源泉100%」。湯量が豊富で、宿泊客から「お湯が素晴らしい」と評判です。
近年は、若い世代やインバウンド客の利用も増え、金土はほぼ満室に。平日は20%前後の稼働ながら、安定した集客が続いています。客室は和室洋室合わせて13室あり、素泊まり形式で、宿泊客は温泉を楽しみつつ周辺の飲食店を利用するスタイルが主流です。
オーナーさん「当時は地元のゴルフ場もホテルも閉鎖が続いていました。せっかくの温泉地がこのまま寂れていくのはもったいないと考え、旅館経営に踏み出しました。
改修では客室・ボイラー・浴場設備を一新し、今でも保守管理を続けています。温泉は65度の源泉を半日かけて40度ほどに冷まし、加水せずに提供しており、お湯の良さが何よりの自慢です。
一方で、ボイラーや配管のメンテナンスなど、温泉ならではの維持費用も発生します。どこの旅館も同じだけど、定期的にポンプが痛む。そこは覚悟しておいた方がいいですね」
譲り手の「おすすめポイント」
1 65度の高温源泉を100%使用。加水なしで入浴できる希少な温泉です。 2 旅館としてはもちろん、保養所・研修所・教育施設など多様な使い方が可能です。 3 隣接地を含めた広い庭があり、グランピングなど新しい展開にも対応できます。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 温泉ポンプなど、定期的な補修が必要です。 2 今後の収益安定には、平日利用の拡大が必要になると思います。 3 投資は必要になりますので、一定の資本余力を持つ個人または法人が望ましいです。 |

譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 三朝温泉のラドン泉は古くから「療養の湯」として知られています。温泉療養とリモートワークを組み合わせた「ワーケーション型湯治宿」など良いかもしれません。 2 現在の素泊まり形式を活かして、地元の飲食店や農家と連携し「温泉×食×体験」の滞在プランを提供なども考えられます。 3 キッチンや喫茶コーナーもあるので、飲食事業も行うことは可能です。 |
継ぎ手へのメッセージ
オーナーさん「自由にしてもらって構いません。旅館として続けてもいいし、まったく新しい形に変えてもいいと思います。桃園館が次の担い手のもとで新しい命を吹き込まれ、三朝の名湯として再び輝くことを心から願っています」
事業者情報
| 商号・屋号 | 三朝温泉 桃園館(とうえんかん) |
| 本店所在地 | 所在地: 鳥取県東伯郡三朝町 |
| 許認可 | 旅館営業許可・飲食店営業許可 |
| 従業員数 | 3名 |
| 選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 鳥取県三朝町で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする
こちらの案件は財務・営業情報を5,500円(税込)で購入いただけます。 会員登録 / ログイン後に購入手続きを行ってください。




