明治時代から続く鳥栖名物「ちゃんちゃん坊」。創業107年「山ノ内製菓本舗」
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。
目次 :
九州陸路交通の要衝、佐賀県鳥栖市(とすし)。田代大神宮の向かい側に、地元で有名な老舗「山ノ内製菓本舗」があります。
「山ノ内製菓前」というバス停があるほど地元では親しまれていて存在感のある山ノ内製菓本舗。ここの名物は、明治時代から受け継がれている菓子「ちゃんちゃん坊」です。この「ちゃんちゃん坊」の伝統と味を受け継ぐ後継者を募集しています。
初代おじいさんが始めたやさしい甘味を守りたい
山ノ内製菓本舗を経営するのは、山内啓司さん。大正4年に山内さんのおじいさんが創業した店舗を、3代目として暖簾を守ってきました。23年前までは田代大官町の交差点でやっていましたが、道路拡張で今の場所に少しだけ移動してきました。
ちゃんちゃん坊とは、上白糖、大豆(国産)、水飴だけで作られた昔ながらのお菓子。明治初期から今日まで広く親しまれ続けてきた鳥栖の郷土銘菓です。
山内さん「昔、ちゃんちゃん坊などのあめ類は、今みたいに一つひとつを袋に入れずに量り売りをしていまして、入れ物の中で固まってしまうので注文が入ると揺らすことで外して、販売していました。
創業者であるおじいさんは厳しくて、私が小学生の頃は学校に行く前や、学校から帰ってきて遊びに行く前に、あめやお菓子の袋詰めのノルマを言いわたされて、兄弟で競いながら急いで手伝ったことを覚えています。
ちゃんちゃん坊と並んで昔からのうちで作っていたのは、あんぱん菓子という、当時なかなか手に入らなかったあんぱんを模した和菓子です。
2代目である父親は、周りから「おい、あんぱんや!」とあだ名されて悔しかった思い出があったと話しています。
わたしは若い頃、東京の喫茶店やケーキ屋でお菓子づくりを学び、25歳の時に鳥栖に戻ってきまして、父親とこの店でお菓子づくりを継いだかたちです」
「おじいちゃん、おとうちゃん、赤ん坊」これがちゃんちゃん坊の意味ですかね
山内さん「ちゃんちゃん坊の名前の由来をよく聞かれますが、おそらく『おじいちゃん・おばあちゃん、おとうちゃん・おかあちゃん、赤ん坊』の3世代で楽しめるあめということで付いたと思います。
あめの中に炒って砕いた大豆が入っているのが特長なのですが、甘いものが少ない時代でしたので、かさ増しの意味もあったんでしょうね。それと、田代地区はかつて対馬藩だったいうことで、おじいさんの時代は対馬で採れる大豆と鳥栖で採れるお米の物々交換が行われていたそうで、その歴史もあるんだと思います。
ちゃんちゃん坊づくりで大事なのはあめを煮詰める温度でして、高すぎると割れやすくなったり、くっつきやすくなったり、とても気をつかう部分です。柔らかいあめの塊を今は機械で伸ばしていますが、昔は素手で柱に引っ掛けながら伸ばしていたそうで、そうとう熱かったと思います。
年配の方で定期的に買ってもらう人がいますが、若い人もおばあちゃんの家にあったと懐かしんで、お土産として買っていく人も多いです」
技術・味・手づくり、そしてこの名前は後世に残していきたい
山内さんは、ちゃんちゃん坊の味と技術が後世に伝えられていくことを望んでいます。
山内さん「おじいさんが始めたちゃんちゃん坊は、この店でなくてもどこかの店でこの技術をついでもらいたいなと、技術・味・手づくり、そしてこの名前は後世に残していきたいと思っています。
できれば、鳥栖の店舗で継いでもらうのが理想ではあります。この土地でないと食べられないお菓子ですので」
明治初期から続くこの味を受け継ぎ、後世に残していきませんか?
※本案件は、佐賀県主催「後世に残したい店」との連携案件です。
【オンラインイベントを開催します!】
「山ノ内製菓本舗」さんを含む、魅力ある佐賀の3店舗が登壇します。
事業者のみなさんのお話を気軽に聴けるオンラインイベントとなっており、
ご希望の方は後日個別相談の場を設けます。
—————————————————–
【イベント詳細について】
佐賀でお店の味・技術を引き継ぎませんか?
地域に愛されているお店が今「後継者不在」を理由に少しずつ姿を消してしまいそうになっています。
みんなに愛されてきた味や技術を絶やすことなく続けていくこと。
もちろん、すぐになんてことでもなく、はじめは短期の就業体験から、というスタートからでも構いません。
ご興味ある方はぜひご参加ください。
日時 :令和4年2月19日(土)14:00~15:30
場所 :オンライン開催(Zoomウェビナー)
参加費:無料
主催者:佐賀県/エスビージャパン株式会社/株式会社ライトライト
—————————————————–
事業者情報
商号 | 山ノ内製菓本舗 |
所在地 | 〒841-0017 佐賀県鳥栖市田代大官町821-1 |
業種 | 菓子製造販売 |
電話番号 | 0942ー82ー2771 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
その他 | 駐車場:4台 |
※本案件は、佐賀県主催「後世に残したい店」との連携案件です。マッチングは2/19のイベントにて行われます。詳細は右お問合せボタンよりお問合せください。
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。