新潟県上越市で約40年にわたり地中海料理を提供する「ぼんまるしぇ」が後継者を募集!
こちらの案件は、後継者募集中です。
掲載事業者への直接連絡は事業者様のご迷惑になりますのでお控えください。 ご質問・ご相談は お問い合わせフォーム からお気軽にご連絡ください。

こちらの案件は新潟県事業承継・引継ぎ支援センターとの連携案件です。
連携詳細は「ローカル承継マップ新潟」をご覧ください。
※事業者様のご迷惑になりますので、直接のご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
目次 :
後継者を募集してます!
事業名:ぼんまるしぇ
所在地:新潟県上越市
不動産:売却
方 法:事業譲渡
譲り手にお話を聞きました
オーナー 飯塚福治さん
「ぼんまるしぇ」は新潟県上越市で約40年にわたり営業を続けてきたレストランです。かつて旅行添乗員として世界を巡ったオーナーが、自らの見聞を活かし、地中海料理を中心に地元の味覚に合う創作洋食を提供してきました。店舗の設計にも強いこだわりを持ち、自らが設計・デザインに関わった内装は、レストランとしての機能性と美しさを両立させています。内装には木をふんだんに使い、テーブルや椅子も手作りというこだわりぶりです。
引き継ぎについて
譲渡する理由 :年齢と体調を考慮して
譲渡する内容 :不動産、設備一式、レシピなど事業に必要なもの全て
継ぎ手への希望 :大切に使ってくれる方
譲渡後の関わり :引き継ぎ後しばらくは、必要に応じてレシピの指導や相談に応じる意向
経験の必要性 :飲食業の基本的な経験があると望ましい
譲渡できる許認可:なし
「ぼんまるしぇ」は、上越市で長年にわたり親しまれてきた創作洋食レストランです。レトロかつ重厚感ある内装と、手づくりの料理、家庭的な雰囲気が魅力で、地域住民のみならず県外からも多くのファンを集めています。ハンバーグやリゾット、特製オムライスなどの他、ケーキなどのデザートも充実しています。
飯塚さん「添乗員時代に世界各国を巡る中で本物の文化に触れてきました。その経験から“本物の味と空間”を届けたいと一念発起し、40年前に自ら設計した店舗で、ぼんまるしぇを開業しました。
開業当初は料理名すら把握できていないほどの素人状態で、厨房ではてんやわんやの連続でしたが、長年通ってくれる常連客や、親子3世代で来てくださる方、数十年ぶりに訪れて声をかけてくれるお客様の存在に支えられました」
譲り手の「おすすめポイント」
1 オーナー自ら設計した美しい内装と個性的な建物を引き継ぐことができます。 2 約40年にわたり愛されてきた手作り洋食とケーキのレシピやノウハウをお伝えします。 3 店舗兼住宅になっているので、移住を考えている方にもおすすめです。 |
譲り手の「検討・懸念ポイント」
1 地域柄、冬場の積雪対応や除雪業者の手配など、雪国ならではの課題があります。 2 これまでのメニューを維持する場合、同じ味を再現するには時間がかかることも想定されます。 3 設備等は新品ではないため、いずれ修理や買い替えの必要が生じる可能性もあります。 |
譲り手が考える「未来へ向けた可能性」
1 現在はお客様による口コミ投稿が中心なので、SNS発信をすることで新たな顧客層の獲得も期待できるかもしれません。 2 赤倉温泉・赤倉観光リゾートなどがある妙高市が近く、観光客の流入が期待できる立地です。 3 レストランスペースを活用したギャラリーやイベント空間としての展開もいいかもしれませんね。 |
継ぎ手へのメッセージ
飯塚さん「体が動くならまだまだ続けたいのが正直な気持ちです。でも、この場所を大切に思ってくれる方であれば、ぜひ託したいと思っています」
事業者情報
商号・屋号 | ぼんまるしぇ |
本店所在地 | 新潟県上越市 |
許認可 | 飲食店営業許可 |
従業員数 | 2名 |
選考ルート | ヒアリングシートの回答→カジュアル面談→現地面談 |
注意・禁止事項
事業者さまに直接ご連絡をおこないご迷惑をかける事案が多発しております。
利用規約にて直接のご連絡はご遠慮頂いております。
Q&A
- 迷いがある状態でも話を聞くことはできますか?
-
お問い合わせをすると、案件担当者とカジュアルに情報交換ができるようになります。
まだ迷っているけど少し話を聞いてみたい。という方もお気軽にお問い合わせください。 - 事業承継の専門的な知識がありません。何かサポートはありますか?
- relayには、全国各地に事業承継をサポートするrelayアドバイザー・専門家が登録しています。初回は30分無料で相談することが可能です。ぜひご活用ください。
- 新潟県上越市で事業を引き継ぎませんか?
- この案件について問い合わせする
こちらの案件は財務・営業情報を5,500円(税込)で購入いただけます。 会員登録 / ログイン後に購入手続きを行ってください。